MONTH

2023年8月

  • 2023/08/29
  • 2023/09/12

【入院】胸水コントロール|胸腔ドレナージ|胸膜癒着術|介護保険申請|緩和ケア

入院 8月29日 息苦しさ/変化 数日前から父の様子がちょっとおかしい。ほんの少し動いただけなのに息が上がる(うまく息を吸えない)5分ほど、動けなくなってしまう。 そしてまたピューピューという呼吸の音が聞こえる。 右腕のむくみもあいかわらず。左腕は枯れ枝みたいなのに右腕はぱんぱんの状態。 検査の結果 […]

  • 2023/08/22
  • 2023/09/11

ステージ4肺がん:父の呼吸を楽にするエッセンシャルオイル(ブレンドオイル)

毎日おうちで出来ること|イージーエア EasyAir 毎日、咳き込む父の呼吸を楽にしてくれる「イージーエア」。 『おうちセラピスト養成講座』で私が解説した動画をアップします。 高機能なディフューザーを使って細かい粒子の噴霧をほぼ一日中炊く。 10時間のタイマーを2回転させる感じです。 お部屋全体の空 […]

  • 2023/08/20
  • 2023/12/01

2023年度・Uka地域出張セミナーのスケジュール

2023年度・地域セミナー予定表 ★令和5年度の申込みは終了しました★ 個別レッスンは引き続きご予約承っております♪ ひまわりサロンの日程表 ✅ 日付 時間 サロン 内容 ✅ 4月27日 13:00〜 東山サロン(10名) ・ハンドバス・ハンドマッサージ・認知症予防ブレン […]

  • 2023/08/19
  • 2023/08/19

【余命宣告】みんなで守る、地域医療。〜連携強化、医療体制の充実を〜

余命宣告 父83歳の夏、 「今年、年を越せるかどうか…」 Y先生はけっこうあっさり、言うものだから。 私たち家族はうなずくでもなくしばらく黙ってしまった。 (余命120日、ということ?) 以前、【肺がん ステージ4 余命】検索ワードを入れて調べたら5年の生存率4.4%と出てきた。 だから […]

  • 2023/08/10
  • 2023/08/16

【緩和&在宅ケア】多治見市の生活応援活動について、父の病気について、そして思うこと。

緩和&在宅ケアへの取り組み ステージ4の肺がんと宣告された父のために、安心・安全に実践できる「在宅ケア」について自ら考え、行動していくつもりです。等身大の真心をこめたセルフケアに関する情報シェアの場(セミナーやイベントなど)を開催しております。『サポート体制の流れ』を知り、上手に利用できるように。自 […]

>おうちで出来る「セルフケア」

おうちで出来る「セルフケア」

年齢や性別を問わず誰でもマスターでき、自分と家族、大切な方々へのケアを日常的に実践できる方法をお伝えします!
一人ひとりが自分の力で「健康に、幸せに、豊かになる」お手伝いをさせていただいております。